column

column

夢のマイホーム!インテリアはどう考える!?ポイントをご紹介!!

夢のマイホーム!インテリアはどう考える!?ポイントをご紹介!!

いざ夢のマイホームへお引越し!!

インテリアはどう考える?!考えるポイントをご紹介!!

 

ようやく、希望の土地・住宅会社さんと出会い、素敵な間取りにワクワクし、日々新居での生活に想像を膨らませていることでしょう。

 

せっかくの新居なんだし、全部新調したい!

素敵な空間に合う家具やインテリアを買いそろえたい!

 

そんな方に、インテリアや家具の選ぶポイントお伝えいたします。

 

・ 好きなテイストを知る

すでに家づくりをスタートしているので、何となくどんな雰囲気のお家が好みかは把握されている方も多いと思いますが、定めっていない方はインスタグラムやピンタレストなどで画像検索を行ってみてください♪

・3~4色選ぶ

インスタグラムやピンタレストで集めた好みの画像から、3つか4つ、テーマとなる色を決め、インテリアもその色を基に選ばれる良いです。

そうすると、ちぐはぐ感が避けられ、お家の中がまとまってみえます。

 

・ 面積の大きいものから選ぶ

例えば、ソファ。リビングでは割と大きく面積を占めるのではないでしょうか。

次にカーテン。日中は開けているとはいえ、閉めるとお部屋の中でも割合としては大きく占めてきます。

そういった、お部屋の中で割と面積を大きく占めるものから、②で選んだ中の色でそろえてあげてください。この時、私個人的な意見になりますが、面積の広い箇所は3色選んだ内のベーシックな色をお勧めします。

例えば、選んだ色がベージュ、グレー、グリーン、ブルーだった場合、ここでいうとベージュもしくはグレーを選ばれると良いと思います。

というのも、ソファやカーテンって、そんなに頻繁に変えることがないからです。

ですので、飽きが来づらい色=ベーシックカラーで揃えるとコスト面からみてもおすすめです。

・その他のインテリアには残りの色味を

ソファ、カーテン決まれば、次はテーブルや椅子など選んでいきましょう。

大きさや形など、ご家族の状況によってさまざまだと思いますので使い勝手の良いものを選んでください。

色合いとしては、先ほど選んだ色からベーシックカラーでも良いですし、その他のお色でもここは構わないと思います。

我が家のダイニングの椅子は黄色とグレーとベージュという3色の椅子が並んでいます。

形も同じ形で無くても、まとまって見えるから不思議。

もちろん、同じ形の椅子でもOK!あまり難しく考えずに選んでみてください。

小物や雑貨は色を繋げる

最後に、更に小さなインテリアや雑貨を選ぶ際のポイントです。

意識していただきたいのは「色を繋げる」です。

例えば、花瓶をテーブルに置きたいとしましょう。その際の花瓶の色は、椅子の色と繋げる、お皿の色と繋げる、もしくはテーブルの上にある(?)ティッシュボックスの色と繋げる。そうすることで空間の見え方は変わると思います。

もしくは、生ける花を、繋げる意識で色から選ぶのもおすすめです。その場合は花瓶は透明のガラスなど、何にでも合わせやすいものが良いですね。

クッションやラグなども同様です。
是非参考になさってください。

 

せっかくであれば新居では新調したもので過ごしたい!

という思いの方に、簡単ではありますが選ぶポイントや考え方をお伝えいたしました。

 

最後の最後!

お家って家族で過ごす最も長い場所になると思います。

やっぱり、家族みんなが楽しく健康に過ごせる空間であって欲しいものです。

そこで「植物や花などの生き物をインテリアに加える」ことをおすすめします。

緑があるとやはり心が落ち着きますし、お家の雰囲気や空気感が変わってくると実感しております。

小さいお子様がいらっしゃれば、水やり当番を任せてあげると喜びます。

(我が家の観葉植物はこの水やり当番制度で水をあげすぎてしまい、挙句の果てに枯れてしまいましたが。。。。)

素敵な新居で、素敵な時間を過ごしてください♪

 

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

ふわっとしたイメージでも大丈夫!

050-7587-8158

受付時間 9:30-17:30 定休日 土曜・日曜・祝日

「いくら借りられるか」よりも
安心して返せる金額で家づくりしませんか?

住宅専門のお金のアドバイザーが
あなたに合った資金計画を
お手伝いします。

エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海・近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

福島県

宮城県

秋田県

青森県

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

茨城県

埼玉県

群馬県

千葉県

東京都

栃木県

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

富山県

石川県

福井県

新潟県

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

愛知県

三重県

和歌山県

兵庫県

大阪府

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

広島県

島根県

山口県

香川県

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

熊本県

福岡県

鹿児島県

大分県

宮崎県

長崎県

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する
閉じる
閉じる
「いくら借りられるか」よりも
安心して返せる金額で家づくりしませんか?

住宅専門のお金のアドバイザーが
あなたに合った資金計画を
お手伝いします。