column

column

住宅会社の選び方が分からない

住宅会社の選び方が分からない

住宅を建てる際には、信頼できる住宅会社を選ぶことが重要ですが、その選び方に悩む方も多いのではないでしょうか。この記事では、住宅会社の選び方について詳しく解説していきます。価格だけでなく、品質や工法、営業スタイルなど、さまざまな要素を考慮しながら、失敗しない住宅会社の選び方をお伝えします。自分に合った理想の住宅を実現するために、ぜひ参考にしてください。

工務店とハウスメーカーのちがい

住宅会社選びでまず初めにつまずくのは、工務店とハウスメーカーどちらにしようかということです。両者ともにそれぞれ特徴があり、メリット、デメリットがあるので、まずは工務店とハウスメーカーの違いについて解説します。

 

工務店 ハウスメーカー
  • 地域のことをよく理解している
  • 困ったらすぐに駆けつけてくれる
  • プランの自由度が高い
  • 親切で丁寧
メリット
  • ブランド力が高い
  • 対応エリアが広い
  • 工期が短い
  • 倒産のリスクが低い
  • 倒産する可能性もある
  • 工期が長い
  • 職人や担当者によって質が変わる
デメリット
  • 決められたプランから選ぶ
  • 高額な販促費用も含まれている
  • すぐに対応してくれないこともある

 

工務店とは

工務店とは、地域に密着した住宅会社のことです。新築だけでなく、リフォームやリノベーション事業も柔軟に対応してくれる場合が多いです。

工務店のメリット①地域に根差した家づくりができる

工務店の良いところは、地域に根差した建築会社のため、その土地の風土や気候、暮らしに合わせた家づくりができるということです。地域の木材を採用したり、地方ならではの文化も理解しているので、暮らしやすい家づくりが実現できます。

工務店のメリット②こだわりの家づくりができる

工務店の場合、間取りやデザインなどを一から考えてつくり上げる注文住宅が多いです。決められたプランの中から選ぶのではなく、自分たちのライフスタイルや趣味、家族構成に合った設計や間取り、デザインにすることができるため、世界に1つだけの家づくりをすることができます。

工務店のメリット③困ったらすぐに対応してくれる

地域密着型の工務店は、困ったことがあればすぐに駆けつけてくれる会社が多いです。地元で長く愛され続けるためには、迅速で丁寧な対応がお客様の信用、信頼につながるため、ハウスメーカーよりも対応力がいい会社が多いです。何気ない質問にも丁寧に応えてくれます。

工務店のデメリット①小さい会社ゆえに倒産するリスクがある

2020年以降感染症拡大の影響により、倒産してしまった工務店が数多くあります。このように社会情勢や経済面から、倒産せざるを得ない状況になる工務店があるのも事実です。倒産してしまうと、家づくりの途中で逃げられてしまったり、お金が返ってこないという最悪のケースもあるので、注意しましょう。

工務店のデメリット②工期が長くなる

工務店の家づくりでは、1つ1つオーダーメイドで作り、現場でつくり上げていくことが多いので、工期がハウスメーカーよりも長くなる傾向にあります。早く家を建てて住みたいという人はハウスメーカーを選ぶといいでしょう。

工務店のデメリット③品質が一定ではない

工務店の場合、担当者や職人によって品質が異なる場合があります。ハウスメーカーの場合、建材が工場で量産されたものを現地で組み立てるだけのものですが、工務店の場合、ある程度作られたものを組み立てるものもありますが、現場で職人が手作りするものもあるので、職人の腕次第で品質が変わることがあります。

ハウスメーカーとは

ハウスメーカーは、全国規模で営業展開をしており、対応エリアが多い建築会社です。CMや広告などでよく見かけることが多いので、知っている会社が多いでしょう。

ハウスメーカーのメリット①対応エリアが広い

ハウスメーカーは全国展開をしており、対応できるエリアが広いため、施工できないエリアが少ないです。工務店では施工できないと言われても、ハウスメーカーであれば対応できるということもあります。

ハウスメーカーのメリット②均一な品質

ハウスメーカーの場合、工場で量産してある程度仕上がったものを現場で組み立てるやり方が多いため、品質に差がなく、同じハウスメーカーであれば同じ質の家を建てることができます。

ハウスメーカーのメリット③ちょっとのことでは倒産しない

多くの店舗やスタッフ、お施主様を抱えており、資産もあるため、工務店よりは倒産するリスクが少ないです。

ハウスメーカーのデメリット①建物の費用には広告宣伝費が含まれている

ハウスメーカーはCMや広告などに多額の広告費用を投下しています。そのため、建物の価格には広告宣伝費が含まれた費用を提示されることがほとんどです。

ハウスメーカーのデメリット②すぐに対応してくれないこともある

ハウスメーカーは契約するまではしつこいくらいにメールや電話をしてくることがありますが、契約が完了した後や引き渡しをした後には、こちらが連絡や依頼をしてもすぐに対応してくれないケースがあります。

ハウスメーカーのデメリット③ある程度決められたプラン

ハウスメーカーはコスパを重視していることが多いため、一から自分で決める注文住宅ではなく、ある程度決められたプランや設計の内容から選ぶタイプが多いです。その方が打ち合わせ日数が削減でき、どんどん受注し家を建てることができるからです。

住宅会社を選ぶときの注意点

続いて、住宅会社を選ぶときの注意点を解説します。

知名度で選ばないこと

会社の知名度があるから安心できるとは限りません。大手で人気のある会社であれば大丈夫という考えもよくないです。会社選びで重視したいのは、会社の知名度ではなく、自分たちの要望が叶えられるかどうかです。

会社を決める前に土地を決めないこと

土地がない人は、会社選びと並行して土地探しもする方が多いでしょう。しかし、会社選びよりも先に土地を決めてしまうと、失敗につながることがあります。土地に予算をかけすぎて、建物に費用がかけれなくなってしまったり、選びたい会社では建てることのできない制約付きの土地を買ってしまったり、様々な失敗が起こります。そうならないように、土地は会社が決まってから決めるようにしましょう。

モデルハウスやショールームだけ見て決めないこと

工務店やハウスメーカーには、モデルハウスやショールームと呼ばれる展示用の家が存在します。その家では、実際の暮らしでは取り入れないような贅沢な仕様になっていたり、現実味のない間取りになっていることが多いので、モデルハウスやショールームがよかったからと言って、それだけできめることはしないようにしましょう。必ず完成見学会を見ることをおすすめします。

無料や特典に踊らされないで

「今ご契約していただけたら○○を無料でお付けします!」「〇日までにお返事いただけたら○○をプレゼントします!」などよくある営業さんからの連絡があるかと思いますが、これらの特典に踊らされないように注意しましょう。建築会社は今すぐにでも契約が欲しくてたまらないので、あの手この手でお客様に契約を促そうとしてきます。自分の意思をしっかりと持つことができる人であれば問題ないですが、すぐに自分の気持ちが揺らいでしまう方は要注意です。

自分に合った会社を見つけるポイント

最後に、自分に合った会社を見つけるためのポイントを解説します。

やりたいことに優先順位をつける

家づくりにおいて、自分たちのやりたいこと、取り入れたいものがたくさんあることでしょう。しかし、予算や土地、その他の制約によって全部実現することは不可能です。どれを一番優先して実現したいのかをまず決めることで、それを実現してくれる会社がどれか絞りやすくなります。

実現したいことのイメージを明確にしておく

自分のやりたいことは自分では理解できていても、作ってもらう建築会社相手にもしっかりと理解させる必要があります。言葉ではイメージが湧きにくいので、理想に近い写真を見せたり、好きなデザインを共有したりすることで、相手もやりたいことがどんなことなのかを読み取ることができるので、おすすめです。

身内や友人の口コミを聞く

類は友を呼ぶということわざがあるように、自分が長年付き合っている友人や身内には、自分の趣味嗜好が合う人が多いかと思います。その人たちが家づくりを先に実現していたら、その人たちの意見やアドバイスを直接聞いてみましょう。先に家を購入している経験がある人に聞くことで、より現実味のある選択をすることができます。自分の好きなことや実現したいことが、その会社では実現できそうか、担当者との相性はどうか聞くことで、会社選びで失敗する確率が下がります。

複数の会社と接してみる

気に入った会社が1社見つかるとその1社だけ資料請求して見学会にいってそのまま決めてしまうという流れがありますが、1社だけだと失敗してしまうこともあります。複数の会社にお問い合わせしてみることで、対応の良さを比べることができ、費用の妥当さも理解できるようになります。5社も10社も接する必要はないですが、最低でも2〜3社見てみるといいでしょう。

設計料を払って提案を見てみる

建築会社の中には、設計料をいただいてからプランの提案をすることができる会社もあります。設計料を貰わずにプランを出してくれる会社もあるかもしれませんが、設計申込をしてから提案をしてくれる会社の方がより具体的で要望に合ったプランを出してくれるので、費用は掛かりますが、自分に合った会社を選ぶには、設計費用も考えておく必要があります。

まとめ

住宅会社選びについて工務店とハウスメーカーを比較し、解説してみました。住宅会社選びで失敗してしまうと、満足のいく家づくりができなくなってしまいます。理想の家づくりを実現するためにも、まずは住宅選びから慎重に検討してみましょう。お家の買い方相談室では、あなたに合った建築会社をご紹介できます。どんな会社があるか分からない、おすすめの会社を教えてほしいなどありましたら、遠慮なくお気軽にご相談ください。あなたの理想の家づくりを応援しています。

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

ふわっとしたイメージでも大丈夫!

050-7587-8158

受付時間 9:30-17:30 定休日 土曜・日曜・祝日

「いくら借りられるか」よりも
安心して返せる金額で家づくりしませんか?

住宅専門のお金のアドバイザーが
あなたに合った資金計画を
お手伝いします。

エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海・近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する

該当店舗がない場合は
オンラインでZOOM相談が可能です。

オンライン相談を予約する
閉じる
閉じる
「いくら借りられるか」よりも
安心して返せる金額で家づくりしませんか?

住宅専門のお金のアドバイザーが
あなたに合った資金計画を
お手伝いします。