住宅購入で迷ったら住宅相談窓口のアドバイザーに相談しよう!
「住宅購入を検討したいけど、何から始めればいいかが分からない・・・」
「住宅購入の情報を集めるには、どうすればいい?」
「住宅購入を検討するとき、どこに相談するのがベスト?」
住宅購入は一生に一度の大きな決断です。知らない情報も多く、自分だけでは解決できない疑問はたくさんありますよね。
そのため、ほとんどの人がインターネットで情報収集を始めますが、インターネットでの情報収集は手軽な反面、多くの情報に圧倒されがちです。調べたところで結局は疑問が解決しないまま時間が経ち、行き詰まってしまう場合も多いです。
そこで、この記事では
・住宅購入のための相談先の種類
・住宅購入で迷う人ほど住宅相談窓口がおすすめな理由
・住宅相談窓口を利用するメリット・デメリット
などを解説しました。さらに後半では、住宅相談窓口6社の特徴を徹底比較しています。この記事を読めば、あなたにぴったりな相談先が分かります。プロから的確なアドバイスをもらって、理想の家にめぐり合いましょう。
住宅購入の相談先
住宅購入を検討するときの相談先は、主に下記の4つです。
- 住宅会社
- 不動産会社
- 設計事務所
- 住宅相談窓口
どのような相談が得意なのか、それぞれの特徴を解説します。
住宅会社(ハウスメーカー・工務店)
住宅会社は、土地探しから資金計画、注文住宅の間取りまでさまざまな相談が可能です。住宅会社の営業スタッフが相談に乗ってくれるため、初めての方でも質問しやすく、具体的なアドバイスを期待できます。
また相談すれば、スタッフの対応や会社の雰囲気を直に感じることができるため、その住宅会社が自分に合っているかどうかを判断しやすいです。
どの住宅会社が自分に合っているのか分からない場合、まずは住宅展示場などに足を運び、複数のモデルハウスを見学してみることから始める方も多いです。モデルハウスにはスタッフが常駐しているため、その場で気になる点についても質問できます。
間取りや予算に合った具体的なアドバイスがもらいたい場合には、定期的に行われる相談会などを利用するのも1つの方法です。
不動産会社
不動産会社は、住宅やマンション、新築や中古など、幅広い物件を取り扱っており、多くの選択肢から自分の条件に合った物件を探せる相談先です。
不動産会社であれば、住宅を購入するだけでなく、今の住まいを売却して新居を購入するための相談も可能です。持ち家の売却益を新しい物件の頭金に充てながら、売却と購入を同時に進められます。
設計事務所
設計事務所は、建築家と一緒にオリジナルの家を設計することができる相談先です。
設計士に直接相談できるので、悩みや要望をダイレクトに伝え、理想をスムーズにカタチにすることができます。狭小地などの条件が悪い土地でも、設計士から満足のいくアイデアがもらえる可能性もあります。
ただし、設計事務所は設計と施工管理を専門としているので、土地探しからの相談や資金計画の相談には向いていません。
住宅相談窓口
「ネットの情報だけでは決めきれない」
「複数の住宅会社を検討したい」
「そもそも、住宅購入できるのかすら分からない」
という方は、住宅相談窓口への相談がおすすめです。
住宅相談窓口は、家づくりの初期段階で情報収集や方向性を決定するための相談先になります。住宅購入に関する専門知識を持つアドバイザーが、中立的な立場からアドバイスをしてくれるのが大きな特徴です。
住宅相談窓口に相談すれば、住宅会社などの選び方や資金計画など、住宅購入のあらゆる疑問や悩みを解決できます。効率的に最新の情報を収集でき、複数の選択肢も比較しやすいです。
相談するなら住宅相談窓口がおすすめな理由
住宅購入で迷ったら、住宅相談窓口に相談するのがベストです。なぜなら、住宅相談窓口の利用は「住宅購入で成功するための近道」といえるからです。
具体的には、下記のような内容が叶います。
- 効率的に有用な情報収集ができる
- 希望条件や優先順位を整理できる
- 資金計画を相談できる
- 自分の要望や予算にあった会社を紹介してもらえる
住宅相談窓口を最大限に利用して、賢くスムーズに住宅購入を進めましょう。
効率的に有用な情報収集ができる
住宅相談窓口では、住まい選びや家づくりのための情報収集や相談が可能です。住宅相談窓口に行くことで、住宅の基礎知識、法律や不動産取引、土地探しなどの最新情報が手に入ります。
住まい選びや家づくりについて、プロから直接アドバイスを受けられるので、より具体的なイメージを持ちながら安心して購入を進められます。
希望条件や優先順位を整理できる
家を購入しようと思ったとき、「こんな家に住みたい」というイメージが漠然とあっても、自分達だけでイメージを明確に固めるのは難しいですよね。
住宅相談窓口では、エリアやこだわりたい設備、理想の間取り、内装のテイストなどについて相談できます。要望が漠然としていても、プロのサポートを受けながら条件や優先順位を整理していけるので、理想の家づくりを進められます。
資金計画を相談できる
住宅相談窓口では、住宅購入が家計に与える影響を見据えたうえで、計画的に進められるようサポートしてくれます。
例えば、下記のような内容も無料でアドバイスしてもらえます。
- 無理のない予算の把握
- ライフプラン設計
- 住宅ローン相談
住宅相談窓口では、家計の将来の見通しやライフイベントを考慮したライフプランの設計も可能です。現在の収入や将来の支出を考慮しながら、どのくらいの予算であれば無理なく返済できるかを検討できます。
さらに、住宅ローンの選び方や返済計画についても相談でき、さまざまな金融機関のローン商品を比較したうえで自分に合ったローンの選択が可能です。住宅相談窓口を利用することで、住宅購入時に見落としがちな内容がわかり、金利や返済額に関する不安を軽減できます。
自分の要望や予算にあった会社を紹介してもらえる
住宅相談窓口では、自分の要望や予算に合った住宅会社や不動産会社を紹介してもらえます。イチから自分で会社選びを始めると、知識がないため失敗する可能性も高いですが、専門家のサポートを受けることで信頼できる会社を選べます。
住宅相談窓口は、あなたの状況や要望をさまざまな角度から分析し、ネット検索では知りえない情報とともに最適な会社を教えてくれるので安心です。
相談窓口を利用するメリット、デメリット
住宅相談窓口を利用するメリット・デメリットを下記にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・知識がなくても理解しやすい
・中立的な立場からアドバイスがもらえる ・無料で幅広くサポートしてもらえる ・最小限の手間で効率的に進められる |
・紹介企業が限定される
・自分で資料請求した会社についてはサポートしてもらえない |
住宅相談窓口を利用するデメリットはもちろんありますが、上の表を見てわかるとおり、メリットはデメリットと比較にならないほど大きいものといえます。
住宅相談窓口を利用すれば、知識ゼロ・最小限の手間で、住宅購入のための一歩を踏み出せます。納得いくまで情報を集められるうえ、不明点があれば何度も相談できる環境が整っているので、安心して家づくりを進められます。
住宅購入に不安がある人やスムーズに進めたい人は、住宅相談窓口に行くことから始めてみましょう。
【比較表】住宅相談窓口6社の特徴を徹底比較
住宅相談窓口はたくさんありますが、それぞれの特徴は異なります。そこで、人気のある住宅相談窓口6社の特徴を徹底比較しました。相談窓口別に「おすすめの人の傾向」も分析しているので、ぜひ参考にしてください。
名称 | 特徴 | おすすめの人 |
おうちの買い方相談室 |
|
|
SUUMO(スーモカウンター) |
|
|
LIFULL HOME’S 住まいの窓口 |
|
|
HOME4U 家づくりのとびら |
|
|
オウチーノ相談窓口 |
|
|
くふうイエタテ |
|
|
おうちの買い方相談室(おすすめ)
相談方法 | 店舗相談 |
対応エリア | 北海道・青森県・宮城県・秋田県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・新潟県・石川県・福井県・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・和歌山県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・福岡県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 店舗により異なる |
運営会社 | GOEN株式会社 |
おうちの買い方相談室は、GOEN株式会社が運営する住宅購入の相談窓口で、対面での相談に特化しています。来店後はLINEを使って気軽に相談できるので、気軽に利用できます。
また、おうちの買い方相談室には「住宅専門のお金のアドバイザー」であるファイナンシャルプランナーも在籍しており、無料で相談できる点も魅力です。柔軟な相談・サポート体制が整っているおうちの買い方相談室は、初めて住宅を購入する方や、具体的な希望が固まっていない方におすすめです。
ライフプラン(資金計画)を提案してもらえる
住宅専門のファイナンシャルアドバイザーが在籍しているので、住宅購入に必要な資金計画を一緒に考えてくれます。教育費や老後の費用も含めたライフプランを基にした提案なので、住宅購入に無理がなく安心です。
柔軟な相談体制がある
初回来店後にはLINEを活用したチャットグループが作成され、店舗に足を運べないときでも気軽に相談できる体制が整っています。忙しくても、確実に疑問や不安を解決できる点は大きな魅力です。
サポートが手厚い
土地探しのサポートから住宅展示場への同行、さらにはマイホーム入居後のアフターサポートまで、幅広くサポートしてもらえます。
SUUMO(スーモカウンター)
相談方法 | 店舗相談
電話相談(予約あり・なし) ZOOM相談 |
対応エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00~17:00
定休日:水曜日 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
スーモカウンターは、リクルートが運営する住宅購入相談窓口で、注文住宅や新築マンションに関する相談が可能です。独立した店舗のほか、商業施設内にも多く展開しているため、アクセスが便利で多くの人に利用されています。
スーモカウンターは、幅広い住宅情報を比較検討したい方やオンラインやセミナーを活用して効率的に情報収集したい方におすすめです。
注文住宅や新築マンションに特化
注文住宅や新築マンションに特化しており、データベースが豊富です。
多様な相談方法
相談方法が豊富で、店舗での対面相談、電話やZOOMでのオンライン相談、さらに無料セミナーや講座などがあります。初歩的な内容であれば予約なしの電話相談も可能です。
費用面のサポートに強い
ファイナンシャルプランナーの無料紹介サービスや出張相談が可能です。また、住宅ローン審査や引っ越し見積もりなど、お金に関する疑問にも対応しています。
LIFULL HOME’S 住まいの窓口
相談方法 | 店舗相談
ビデオ通話相談 電話相談 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 店舗により異なる |
運営会社 | 株式会社LIFULL |
ホームズ住まいの窓口は、不動産売買・賃貸・住宅情報サイトを運営する株式会社LIFULLが提供する相談窓口です。LIFULL HOME’Sが審査し、厳選した約200社の中から、要望にあった会社を紹介してもらえるのが特徴です。
ホームズ住まいの窓口は、信頼できる不動産会社を紹介してもらいたい方、幅広い住宅タイプから選びたい方におすすめです。
研修を受けたハウジングアドバイザー
独自研修プログラムを修了したハウジングアドバイザーが、不動産売買に関する幅広いサポートを行います。各担当者の一定の知識量が確保されているため、安定した質の高い相談が可能です。
厳選した200社から紹介してもらえる
LIFULL HOME’Sが審査し、厳選した約200社の中から、要望にあった会社を紹介してもらえます。さまざまな住宅タイプに対応していますが、特に注文住宅の場合は、住宅完成保証制度に加盟している会社から紹介してもらえるので安心です。
契約後のフォローと代行サービス
面談後の不動産会社へのお断り代行など、契約後のフォローも充実しています。
HOME4U 家づくりのとびら
相談方法 | オンライン相談 |
対応エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00~19時半開始 |
運営会社 | 株式会社NTTデータ・スマートソーシング |
HOME4U 家づくりのとびらは、NTTデータグループが運営しているオンラインに特化した相談窓口です。アドバイザー全員がハウスメーカー出身なので、経験をふまえたアドバイスができる点が強みです。
HOME4U 家づくりのとびらは、「注文住宅を建てたいけれど、遠方や時間の関係で対面相談ができない」という方に向いています。
相談方法はオンラインのみ
相談方法はオンラインのみで対面相談はできません。しかしオンラインで相談できるので、忙しい仕事の合間や小さな子どもがいる家庭でも参加しやすいのが特徴です。また、海外出張中や遠方にいる家族ともの三者間面談も可能です。
注文住宅に特化
アドバイザー全員がハウスメーカー出身なので、どのアドバイザーに相談しても、注文住宅に関する深い知識と具体的なアドバイスを受けられます。
プランの作成依頼も可能
HOME4U 家づくりのとびらでは、「間取り図」「資金計画」「土地探し」のプランの作成を無料で最大5社に依頼できます。
オウチーノ相談窓口
相談方法 | 対面相談
電話相談 LINE相談 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
運営会社 | 株式会社くふう住まい |
オウチーノ相談窓口は、株式会社くふう住まいが運営する住宅相談窓口です。LINEを使った相談が可能で、比較的気軽に利用できます。
ただし、対応エリアは関東圏に限られています。関東圏に住まいをもちたい方で、とりあえず電話やLINEから相談を進めて行きたい方には、オウチーノがおすすめです。
対応エリアは関東圏のみ
対応エリアは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県のみとなります。
LINEや電話で手軽に相談できる
LINEや電話で気軽に相談できるため、忙しい方でも簡単に利用できます。自分にあった方法で利用を開始できるのは大きな魅力です。
土地探しからのサポートも可能
住宅購入における土地探しのサポートも行っており、家づくりの初期段階から支援してくれるので、住宅購入初心者にも安心です。
くふうイエタテ
相談方法 | 店舗相談
オンライン相談 電話相談 LINE相談 |
対応エリア | 静岡県・山梨県・愛知県 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 【店舗・オンライン】店舗により異なる
【電話・LINE】平日10:00〜18:00(年末年始、土日祝祭日休み) |
運営会社 | 株式会社くふう住まい |
イエタテは、オウチーノ相談窓口同様、株式会社くふう住まいが運営する住宅相談窓口です。LINEを使った相談が可能で、比較的気軽に利用できます。
ただし、対応エリアは静岡県・山梨県・愛知県に限られています。対応エリア内に注文住宅を購入したい方で、とりあえず電話やLINEから相談を進めて行きたい方には、イエタテがおすすめです。
注文住宅に特化
注文住宅に関する情報が豊富で、地域密着型の工務店の詳細な比較情報がわかる
LINEや電話で手軽に相談できる
LINEや電話で気軽に相談できるため、忙しい方でも簡単に利用できます。自分にあった方法で利用を開始できるのは大きな魅力です。
土地探しからのサポートも可能
住宅購入における土地探しのサポートも行っており、家づくりの初期段階から支援してくれるため、住宅購入初心者にも安心です。
相談前にすること
住宅相談窓口に行く前には下記を準備しておくと、より的確なアドバイスがもらいやすい
のでおすすめです。
- 希望をまとめておく
- 相談内容や質問を用意しておく
- 必要書類を準備する
希望をまとめておく
まず、どんな家が欲しいか希望をまとめておきましょう。住みたいエリアや間取り、予算などの条件をはっきりさせておくと、具体的で役立つアドバイスをもらえます。家族とも話し合って理想の住まいを共有しておきましょう。
相談内容や質問を用意しておく
専門家に相談して新しい知識や選択肢を得るためにも、相談や質問を準備しておくことが大切です。住宅購入は大きな決断なので、分からないことや不安をリストにしておくと、スムーズに必要な情報を得られます。
必要書類を準備する
収入を証明する書類や資産に関する情報など、住宅購入に必要と思われる書類があれば事前に用意しておきましょう。担当者から具体的なアドバイスをもらいやすく、自分に合ったローンの提案や購入プランを進めやすくなります。
相談窓口の利用の流れ
住宅相談窓口の流れは、次の4ステップです。
STEP 1: 不安や悩みを相談・要望を伝える
STEP 2: 資金計画をたてる
STEP 3: 住宅会社を選定してもらう
STEP 4: 住宅会社・金融機関決定、契約
STEP 1: 不安や悩みを相談・要望を伝える
最初に予約を行い、家づくりに関する疑問や不安、要望などをアドバイザーに伝えます。アドバイザーとともに、ご自身の希望や条件をしっかりと整理しましょう。
STEP 2: 資金計画をたてる
資金計画のたて方をアドバイスしてもらい、住宅購入の予算を考えていきます。
資金計画はライフプランをもとに考えると、無理のない計画になるので安心です。相談窓口によっては、住宅購入費用だけでなく、教育費や老後の生活費も考慮した資金計画を提案してもらえます。
STEP 3: 住宅会社を選定してもらう
要望や予算にもとづいて、あなたにぴったりの住宅会社をいくつか紹介してもらいます。複数の選択肢を比較しながら、最適な住宅会社を選びましょう。
STEP 4: 住宅会社・金融機関決定、契約
住宅会社が決まったら、契約の手続きに進みます。契約後でもサポート可能な住宅相談窓口も多いので、施工中に不安があれば気軽に相談しましょう。
相談窓口での注意すべきこと
前述したとおり、住宅相談窓口によって相談方法や対応できる地域は異なります。また、それぞれの相談窓口には得意分野があり、紹介できる会社も様々です。
まずは本記事の「相談窓口の比較表」などを参考に、自分の要望にあった相談窓口を選ぶようにしましょう。
なお、相談窓口は提携している企業に関してサポートを行うため、原則として個別に資料請求をした会社については支援を受けられないケースが多いです。利用する窓口のサポート範囲は、あらかじめ確認しておきましょう。
まとめ
この記事では、住宅購入で迷う人ほど住宅相談窓口がおすすめな理由、メリット・デメリットなどを解説しました。
住宅購入の予算や条件はその方の状況によって異なりますし、住宅会社選びも自分だけでは難易度が高いです。住宅購入を失敗せずに効率よく進めていくためにも、購入を検討し始めた段階で「住宅相談窓口」を利用するのがおすすめです。
住宅相談窓口「おうちの買い方相談室」は、住宅の知識やお金の知識に精通した「マイホーム購入の専門家」が、あなたの家づくりを二人三脚でサポートいたします。家づくりに関する希望、不安やギモンをなんでもアドバイスいたしますので、住宅の購入に不安や迷いがある段階でも、ぜひご利用くださいね。
おうちの買い方相談室のご利用はもちろん無料です。迷っている時間を短縮するためにも、まずは気軽に相談予約することから始めてみてはいかがでしょうか。この記事で、住宅購入にむけて一歩前に進むきっかけをつかんでくださいね。