どここだわる?~間取り編~

どここだわる?~間取り編~

こんにちは!おうちの買い方相談室の都留です。



突然ですが、、、

皆さまがおうちづくりでこだわっている部分やこだわりたいところはどこですか?

外観、性能、キッチン、、、様々あるかと思われます。

そこで今回は悩んでしまうポイントも多い「間取り」についてお話ししていきます!







1.開放感のある「吹き抜け」

空間に開放感を与えつつ、たくさんの光が入ってきたり風通しも良いです☀

日当たりに懸念を抱いていたとしても吹き抜けを作ることで明るいお部屋を作ることが出来ます。

さらに、吹き抜けにはご家族との距離を縮めるといった特徴もあります。1階と2階の仕切りが無く一体化した吹き抜けをつけることで違う階にいたとしても、ご家族の存在を身近に感じることが出来ます!





2.高い天井を利用した「ロフト」

様々な用途に使えるロフトを設けることで、一線を画したようなおしゃれな間取りを作ることが出来ます。

ロフトはちょっとした収納や来客用の寝室、趣味部屋など様々な用途で使用することが出来ます。なおかつ、狭い土地で空間を有効活用することもできます!





3.ご家族が集まる「LDK」

一日のほとんどを過ごすことが多いであろうLDKは、広くて過ごしやすくみんなが集まりたくなる空間づくりが大切です!

リビング・ダイニング・キッチンが仕切られた形もありますが、今ではそれぞれが一体となった形が増えています。

ご家族同士のつながりも感じやすく開放感があるためチェックしてみてください!





実は家づくりをする中でのこだわりでも家づくりを終えて後悔したことにも「間取り」が入っているんです( ..)φ

これから快適に過ごしていくためにはどのような間取りが良いのかどんなお部屋を取り入れた方が良いかなど考えれば考えるほど頭を悩ませてしまう部分ではないでしょうか?

おうちづくりをするときは考えることや決めていくことが多く疲れてしまったり流れてしまいがちです/(>0<)\



おうちの買い方相談室では住宅購入診断士がおうちづくりのサポートを無料でさせて頂きます!


ぜひ一緒におうちづくりをしませんか?



詳しくはHPをご参照ください☺

https://ouchino-kaikata.com/oita/

この記事を書いた人

都留 歩美
都留 歩美
つる あゆみ

最新ブログ一覧