厳選!キッチンメーカー【前編】

厳選!キッチンメーカー【前編】

こんにちは!
すでに真夏日が続いておりますが皆さん、体調はいかがでしょうか?
適度に水分を取って無理せずお過ごしください。

さて、住宅購入を検討するにあたって、ご要望として多いのが

「キッチン」

をこだわりたい!という奥様やご主人様が多くいらっしゃいます!

 

展示場やインスタグラムでは広くて素敵なキッチンが沢山あって、どのメーカーがどんな特徴なのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

今日は展示場でも多く取り扱われているメーカーさんやその特徴を前編・後編に分けまとめました!

ので、住宅購入のご参考にしてみてください!!

 

◆リクシル(LIXIL:リクシルは日本を代表する住宅建材メーカーで、キッチン以外にも浴室、トイレなどの製品を幅広く提供しています。リクシルのキッチン製品は高品質で機能的なデザインが特徴であり、多くの人々に利用されています。収納力が高いのも特徴です。ステンレスや人工大理石よりも高級感や重厚感のあるセラミックカウンターを採用した「リシェル」というシリーズはとても人気な商品です。



                              リクシルHPより


◆パナソニック(Panasonic):パナソニック社は日本を代表する電機メーカーの一つで、誰しも1回は使ったことがあるのではないでしょうか?そういった意味では身近なメーカーさんではありますが、キッチンにおいても電化製品で培った技術力を用いて信頼性の高い製品を提供しており、また革新的なテクノロジーを取り入れた商品が多いです。「トリプルワイドガス・トリプルワイドIH」はこれまで使いにくかった三角コンロを改善した画期的なアイデアです。今は主流になりましたが、キッチン手元にコンセントをつけた仕様はパナソニックさんが発祥です。
デザイン性にも優れ、技術とデザインの調和が楽しめます。


                                       パナソニックHPより

◆クリナップ:日本で1番初めにシステムキッチンを開発した会社です。特徴としてはなんと言ってもステンレス。熱、におい、水汚れ、錆に強いステンレスを生かし、丈夫で掃除も簡単な点が最大の特徴となっております。掃除を楽にしたい方にはおススメです。また、新商品「フォルテックス」という硬質アクリル系人工大理石素材のキッチンも最近ですが発売されました!!



                                       クリナップHPより

TOTO:トイレのイメージが強いかもしれませんが(私だけ??)水回りのスペシャリストとしてキッチンに関してもこだわりを持ってつくっています!

素敵なデザインや操作がしやすいと人気の独自の水栓や、流した水によって排水をスムーズにする「すべり台シンク」や「除菌水」などを採用しているのもTOTOさんの特徴です!


                                         TOTOHPより

 

ご覧いただきありがとうございます!
まだまだご紹介していきます!!

次回もお楽しみに^^

 

おうちの買い方相談室のご予約はこちら↓

https://ouchino-kaikata.com/oita/reserve.php

この記事を書いた人

額賀 由有梨
額賀 由有梨
ぬかが ゆうり

毎月20組以上のお客様のご相談を承っています♪
皆様のベストな住宅購入をお手伝いいたします!!
新築・中古?
マンション・戸建て?
注文・建売?
何でもご相談ください♪

最新ブログ一覧