【転職したらローンは組めないのですか?】

こんにちは。
街の1割の家を売った笑顔の伝道師
おうちの買い方相談室益田店
店長の今井です。
住宅ローンって、よくわからないですよね。
なので、色々な噂が飛び交っています。
今日はその一つ。
「転職したらアウト」
この話をしますね。
結論からまず行くと、
「ローンを組める場合もありますが、
選択肢が限られてしまうことがあります」
金融機関の審査上、勤続年数は相当重要。
一昔前までは勤続年数3年以上という基準が多かったです。
ですが、最近はかなり緩和されてきています。
同じ業界で会社が変わった場合は、
転職とみなされないという場合もあります。
さらには勤続年数を問わない金融機関もありますが、
住宅ローンの選択肢が限られてしまうので
あまりお勧めはしていません。
例えば、転職して1年以内だと年収が判断できないので、
少し不利になったりするケースもあります。
あと絶対に注意しないといけないのは、
住宅ローンの申し込み後、入居までの転職。
これは、住宅ローン審査の前提が崩れるので、
再審査の可能性が高くなりますし、
最悪の場合、再審査で否決されるということも
ないとはいえません。
そうすると、住宅ローンが借りられないのに
住宅の購入は進むという最悪な状態に・・・
そもそも住宅を購入するのに、転職直前、直後という
不安定な状態で購入すること自体お勧めできません。
ただ、住宅を買ってから、転職や独立・起業を
考えている方もいらっしゃいますし、
今は思っていなくてもそうなるかもしれません。
ちなみに、私は、家を買ったときに
まさか自分がその会社を辞めるとは思ってませんでした。
人生そんなものですよね。
ですが、ローンの支払いができない・・・
そんな事態は避けないといけません。
そのためにライフプランニングで
最適な購入可能時期と
購入可能金額を考えてみませんか?
それがわかっていれば、転職後の年収や
独立起業後の売り上げ目標などの
目安にもできますよ。
-----------------------------------------------
住宅購入で最初にすることは4つ
❶時間とお金の流れを知る
❷損をしない住宅ローンの組み方を知る
❸老後まで安心できる計画を立てる
❹工務店や住宅会社の特徴を知って比較する
益田店は不動産とFPのプロがいるお店
◆宅地建物取引士
◆賃貸不動産経営管理士
◆住宅購入診断士
◆住宅ローンアドバイザー
◆住宅FPエキスパート
住宅購入に関する不安や悩みを解決できます!
当店のスタッフは
どこの住宅会社や銀行にも属していない
公正中立な立場のプロ。
住宅会社や銀行では教えてくれない
きめ細かい情報をお伝えしています。
-----------------------------------------------
お店紹介▼
https://ouchino-kaikata.com/masuda/shop.php
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
相談料:完全無料
※住宅会社様からの広告料で運営しているため
豊富な知識を持つ専門家に
あなたのマイホーム購入をお任せください!
さまざまな選択肢の中から、
状況にあったものをご提案します。
★LINEでもご相談OK★
おうちの買い方相談室益田店のLINEでは
ご相談受付はもちろん、イベントやセミナーの
ご案内も配信しています。
LINE登録者優先のシークレットイベントも??
ぜひご登録ください!
▶︎ご登録はこちらから https://lin.ee/6XUFRQl
-----------------------------------------------
おうちの買い方相談室益田店にできること
■優良な住宅会社と信頼できる担当者紹介
・工務店選び ・住宅会社選び
・新築 ・注文住宅 ・リフォーム ・土地探し
■ファイナンシャルプランニング業務
・保険の見直し ・ライフプラン相談
・住宅ローン 相談
■住宅専門ファイナンシャルプランナー
・マイホーム計画 のサポート
・後悔しない家づくり
・失敗しない家づくり
■対応エリア
・益田・浜田 ・江津
・萩 ・津和野町 ・吉賀町
その他 石見エリア