スタッフ紹介


益田の1割の家を販売した笑顔の伝道師
私は、益田市内の工務店の住宅営業として7年半で、トータル400組以上のお客様のお住まいに対する想い、夢や悩みを伺い、100棟の新築マイホームを実現しました。1年間で建築される益田市内の新築住宅の1割以上を担当した年も経験もあります。
住宅営業時代は、自社の商品を売ることが最大目標だったので、お客様の夢や希望を、商品に合うようにコントロールしていました。でもその行為に違和感を感じていました。
その一番の理由は「根拠のない」お金の計画です。
もちろんそのときの知識で、お客様に無理がない返済計画をご提案していましたが、その根拠は「お客様がOKなのか?NGなのか?」しかありませんでした。
人生で一番大きい買い物であるのに、実は、「人生のお金」を考えてマイホームを購入される方は、全国で見ても非常に少ないのが現実です。
私はこの状況を変えたいと思い、工務店を辞め「おうちの買い方相談室」の開設に至りました。完全中立なおうちの買い方相談室であれば、営業担当としては言いにくかった「本当にお客様のためだけを思った家づくり」「老後まで安心して住めるマイホーム」をお勧めすることができるからです。
私の人生の目標は「ご縁をいただいた方のお役に立つこと」です。
おうちの買い方相談室でご縁を頂いた皆様のマイホーム作りを必ず成功させ、「今井に出会ってよかった」と思っていただけるようサポートします。
空き家減らしへの挑戦
新築住宅を沢山販売しましたが、その一方で、年々増える空き家に心を痛めておりました。
お客様の多くが、マイホーム=新築と言う方が多く、にも、ご実家や親族様が所有の住宅がありながら、別の場所で建築されることも多かったです。
その経験から、マイホームの選択肢を知って頂き、空き家・既存住宅を改修し住まう良さもお伝えし、10軒に1軒でも、新築ではない選択肢を選ぶ方が増えれば、地域の空き家を減らすお手伝いが出来ると考えています。
所有資格等
- ・宅地建物取引士
- ・住宅購入診断士
- ・賃貸住宅経営管理士
- ・住宅ローンアドバイザー
- ・住宅FPエキスパート
- ・ファイナンシャルプランニング技能士3級
こんなこと聞いてみました
- 出身地
- 京都府京都市
- 趣味
- B級グルメの食べ歩き
- 血液型
- O型
- 誕生日
- 1983年1月20日
- 好きな食べ物
- テールスープ
- 今はまっていること
- 人と人とをマッチングすること
- 特技
- 課題の抽出
- 休日の過ごし方
- 子供と遊んでいます
- 座右の銘
- 忘己利他
- 将来の夢
- 55歳でキャンピングカーを購入し妻と全国一周の旅
- 経歴
- 不動産デベロッパー:4年・工務店:10年(住宅関連のみ)
- 仕事のやりがい
- 「今井さんに出逢って良かった!」と言ってもらえた時の嬉しさを味わうために仕事をしています。
- 大切にしていること
- 答えは自分の中ではなく、相手の方の心の中にしかないと理解すること。
- 誰も知らない私
- 高校時代、陸上部キャプテンで100mの選手でした