【長野市の注文住宅】おすすめの工務店・ハウスメーカーまとめ(長野県)

【長野市の注文住宅】おすすめの工務店・ハウスメーカーまとめ(長野県)

自分の理想の家づくりを実現するためには、信頼できる建築会社を見つけることがとても重要です。しかし、長野県長野市には、多くのハウスメーカーや工務店があり、「どの会社が自分に適しているか分からない…」と困っている方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、経験豊富な私たちが厳選した工務店・ハウスメーカーの中から、優れた施工品質や設計力、顧客満足度の高さなどを基準に、選りすぐりの会社をご紹介します。

理想の家づくりを始める第一歩として、このブログを参考に読んでいただけたら幸いです。きっとお気に入りの工務店・ハウスメーカーが見つかるはずです。

長野市の地域特徴

長野市は、長野県の北部に位置しており、山に囲まれ豊かな自然やのどかな田園風景が広がる地域です。善光寺や川中島古戦場など、歴史を感じられる史跡が多くあり、温泉やスノーボードといったアクティビティや観光を楽しめる場所も多いです。

 

人口は約37万人、長野県で一番人口が多い都市です。また、長野駅から東京駅まで新幹線で約90分、名古屋まで約3時間でいけるので、東や西へのアクセスもよいといえるでしょう。

 

長野市の気候は、盆地に位置しているので、夏は暑く冬は寒くなり、昼と夜の気温差が大きいのも特徴です。また、冬季では北部と南部で気候の違いが表れ、北部は季節風の影響を受け雪の日が多く、南部は空気が乾燥して晴れの日が多くなります。

 

長野市の特産品として、信州みそ、おやき、そばなどが挙げられます。

農業についても盛んに行われており、特に果物に関しては四季を通して様々な果物が栽培されています。その中でもりんごやぶどう、もも、なしなどは全国でもトップレベルの生産量です。

 

子育てに関しては、子供との良い関係の築き方を学べる講座や、妊娠時と出産時で合計10万円貰える給付金など、様々な子育て支援に取り組んでいます。

長野市の土地の物価

長野市の土地価格の相場は、「21.8万円/坪」です。この1年でほぼ横ばいです。

 

欲しい土地を見つけるためには、求める土地の条件を明確にする必要があります。土地探しから始める方は、まずは自分たちの希望の条件はどんなものが挙げられるのか整理してみましょう。

長野市の注文住宅メーカー(工務店・ハウスメーカー)の選び方

おうちの買い方相談室では、注文住宅で家を建てたいお客様に、数多くの工務店・ハウスメーカーの中から、あなたに最適な会社をご提案させていただきます。長野市では、注文住宅メーカーを選ぶポイントがあるので、ご紹介します。

工務店とハウスメーカーの違い

まずは、工務店とハウスメーカーの違いを理解しておきましょう。

工務店とは

工務店は、一般的に地域に根差した地域密着型の会社が多い傾向にあります。お客様の要望に基づき、家づくりのプロジェクトを実施し、建物の設計・施工を行います。

 

また、工務店は、比較的小規模で、お客様とのコミュニケーションが密で、距離が近く、親しみやすいことが特徴です。家づくりの打ち合わせを重ねることで、細かい要望や希望を反映させてくれます。

ハウスメーカーとは

ハウスメーカーは、多くの場合、大手メーカーであり、自社の設計や建築技術を活かして、一定の住宅ブランドを確立しています。「既製品」や「大量生産」が特徴的で、一定の品質を保った家づくりを提供してくれます。

紹介サイトを活用して賢く選ぶやり方

長野県長野市の注文住宅メーカーを失敗せずに選ぶ方法の1つとして、紹介サイトを活用するという手段もあります。

 

紹介サイトには、工務店やハウスメーカーの評判や口コミ、特徴などの情報がまとめられているため、効率よく情報収集をすることができます。今まで知らなかった素敵な建築会社に出会えるかもしれません。

 

当サイト「おうちの買い方相談室」でも、あなたの家づくりに適したぴったりの工務店やハウスメーカーをご紹介することができます。

 

 

長野市で人気ハウスメーカー・工務店比較一覧

長野市で人気のハウスメーカー・工務店を比較できる表を作りました。ぜひ会社選びの参考にしてみてください。

長野市のハウスメーカー

①長野市の人気ハウスメーカー 株式会社秀光ビルド

https://shukobuild.com/

  • 工法:木造
  • 金額:1105万円~
  • 特徴:地震に強い家づくり
  • Instagram:フォロワー6934人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者1840人(2023年8月時点)

 

②長野市の人気ハウスメーカー 一条工務店株式会社

https://www.ichijo.co.jp/

  • 工法:ツインモノコック構造
  • 金額:2000万円~
  • 特徴:地震に強い家づくり
  • Instagram:フォロワー11.2万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者2.8万人(2023年8月時点)

※長野市内は展示場のみになります。

③長野市の人気ハウスメーカー アイフルホーム

https://www.eyefulhome.jp/

  • 工法:剛床工法
  • 金額:1000万円~
  • 特徴:耐久性・快適性
  • Instagram:フォロワー7.3万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者2290人(2023年8月時点)

④長野市の人気ハウスメーカー レオハウス

https://www.leohouse.jp/

  • 工法:制震工法
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:地震に強い家づくり
  • Instagram:フォロワー2.9万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者967人(2023年8月時点)

⑤長野市の人気ハウスメーカー トヨタホームしなの株式会社

https://shinano.toyotahome.co.jp/

  • 工法:2×4工法
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:60年の長期保証
  • Instagram:フォロワー364人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

 

⑥長野市の人気ハウスメーカー 株式会社スウェーデンハウス

https://www.swedenhouse.co.jp/

  • 工法:通気工法
  • 金額:2500万円~
  • 特徴:バリアフリーとユニバーサルデザイン
  • Instagram:フォロワー2.4万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者2430人(2023年8月時点)

 

⑦長野市の人気ハウスメーカー タマホーム株式会社

https://www.tamahome.jp/

  • 工法:ダブル断熱工法
  • 金額:1000万円~
  • 特徴:省エネ仕様の家
  • Instagram:フォロワー31.8万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者1170人(2023年8月時点)

 

⑧長野市の人気ハウスメーカー 積水ハウス株式会社

https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/

  • 工法:鉄骨・木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:スマートユニバーサルデザインを導入した家づくり
  • Instagram:フォロワー12.2万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者1.21万人(2023年8月時点)

 

⑨長野市の人気ハウスメーカー 住友林業株式会社

https://sfc.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:2650万円~
  • 特徴:四季を愉しむ七十二候を取り入れた住まい
  • Instagram:フォロワー8.8万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者8870人(2023年8月時点)

※長野市内は展示場のみになります。

⑩長野市の人気ハウスメーカー 株式会社ヤマダホームズ

https://yamadahomes.jp/

  • 工法:剛床工法
  • 金額:2000万円~
  • 特徴:6つの注文住宅ブランド
  • Instagram:フォロワー2.9万人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者2100人(2023年8月時点)

 

長野市の工務店

①長野市の人気工務店 有限会社関工務店

https://seki-koumuten.co.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:気候や景観に寄り添った住まいづくり
  • Instagram:フォロワー146人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

②長野市の人気工務店 田尻木材株式会社

https://www.siawaseya.net/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:断熱性・気密性
  • Instagram:フォロワー9956人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

③長野市の人気工務店 株式会社小出工務店

http://41house.jp/

  • 工法:スーパーウォール工法
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:省エネ住宅
  • Instagram:フォロワー74人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

④長野市の人気工務店 有限会社寺島工務店

https://trsm-bco.jp/

  • 工法:通気断熱WB工法
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:健康的な暮らしと省エネルギー
  • Instagram:フォロワー4618人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

⑤長野市の人気工務店 株式会社アグリトライ

https://shinanoie.com/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:断熱性・気密性・耐震性
  • Instagram:フォロワー740人(2023年8月時点)
  • YouTube:登録者157人(2023年8月時点)

⑥長野市の人気工務店 株式会社宮澤工務店

https://www.miyazawa-koumuten.com/

  • 工法:通気断熱WB工法
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:1年中快適な家づくり
  • Instagram:フォロワー104人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

⑦長野市の人気工務店 株式会社ダイコク

https://dikok.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:県産の無垢材や自然素材
  • Instagram:フォロワー478人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

⑧長野市の人気工務店 有限会社中村工務店

https://www.nakamura-t.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:4つの注文住宅のブランドがある
  • Instagram:フォロワー333人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

⑨長野市の人気工務店 株式会社総合建設西沢商会

https://nishizawahome.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:ペットも暮らしやすい家づくり
  • Instagram:フォロワー662人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

⑩長野市の人気工務店 株式会社新工務店

https://www.kk-sin.jp/

  • 工法:木造
  • 金額:‐万円~
  • 特徴:無垢材を使用した家づくり
  • Instagram:フォロワー308人(2023年8月時点)
  • YouTube:なし

【おうちの買い方相談室厳選】長野市のハウスメーカーの口コミ・評判

数多くの口コミや評判の中から、当社が厳選した満足度の高い長野市おすすめのハウスメーカーをご紹介します。

株式会社湯本工務店

ホームページ:https://yumotokoumuten.jp/

 

評価

4.5 ★★★★

口コミ件数

12件

実際の口コミ

Aさん「希望に沿ったご提案をいただき、想像以上のすてきな我が家が手に入りました‼︎

ありがとうございます!」

Bさん「いつも迅速に丁寧に対応していただき助かってます。後々の安心感があるのが一番の決め手です。」

Cさん「急な修理のお願いにもかかわらず、すぐに対応してもらい助かりました。またお願いしたいです!」

 

おすすめポイント

  • 自由設計で家づくりできる
  • リノベーションも可能
  • 外構も細かく設定可能

 

株式会社湯本工務店では自由設計で家づくりが可能なため、ハウスメーカーと共に自身が作りたい家について細かく相談できます。

 

外構である駐車場や庭、塀といった部分も細かく相談可能ですので、家の内部だけでなく、家の外部も細かくプランニングしたい方にとっておすすめのハウスメーカーといえるでしょう。

BESS長野

ホームページ:https://nagano.bess.jp/

評価

3.9 ★★★

口コミ件数

14件

実際の口コミ

Aさん「BESSは日本最大手のログハウス建築会社です。ログハウスにはいくつかの種類があります。スタッフはとても親切で、押しつけたり、移動中に付き添ったりすることもなく、気軽に見学することができます。」

おすすめポイント

  • ログハウスに特化
  • 自然と一体化した家づくり
  • 感性重視の家づくり

 

BESSは1986年に創業した老舗ログハウスを作成するハウスメーカーです。

 

自然と共に暮らせるログハウスづくりをしており、「住む」より「楽しむ」をスローガンとしています。長野市でログハウスを建てたいという方はBESSに依頼してみてはいかがでしょうか。

【おうちの買い方相談室厳選】長野市の工務店の口コミ・評判

数多くの口コミや評判の中から、当社が厳選した満足度の高い長野市おすすめの工務店をご紹介します。

田尻木材株式会社

ホームページ:https://www.siawaseya.net/

評価

4.8 ★★★★

口コミ件数

16件

実際の口コミ

Aさん「家を建てて10年以上経つので、新しいスタッフの方はわかりませんが 昔からいる方は人柄が良く真摯に対応してくれます。 困ったことがあれば気軽に相談できますし、安心してお任せできます。当時は何もわからない中での家づくりでしたが、私達の希望を汲み取り何度設計をし直してくれたか…」

Bさん「しあわせやで家を建ててもうすぐ3年になります。家を建てるのは一生に一度のことなので、後悔しないように家を建てた友人に話を聞いて勉強したり、住宅公園に通って、大手ハウスメーカーも検討しました。その中で一番親身に、私たちに寄り添った対応や提案をしてくれたのがしあわせやさんでした。しあわせやで家を建てることを決めてから、家づくりの過程をとても楽しむことができました。時には悩むことやなかなか決められなかったこともありました。ですが、設計士さんがプロの意見で的確なアドバイスをくれて、優柔不断な私たちも、急かされることなく一緒に考えてくれて大変助かりました。建てたあとも定期的に担当の方が連絡をくださったり、訪問してくれて助かります。何かあったとしても、とても相談しやすい雰囲気です。」

Cさん「以前マイホームを建てた時お世話になりました。寄り添った提案、アドバイスを頂きテンポ良く進められました。また皆さん気さくな方ばかりで楽しかったです。建てて数年経ちますが今も相談するとレスポンス良く対応して頂けるのが非常に助かります。

マイホームは一生の付き合いになるのでしあわせやさんで建てて良かったです。」

 

おすすめポイント

  • 家づくり無料相談会開催
  • 光と風が入る家づくり
  • 無垢素材を使用

 

田尻木材株式会社では光と風が入る家づくりを重要視しており、解放感や明るい家を建てたい方におすすめの工務店です。

 

また、家づくり無料相談会をほぼ毎日開催しており、家づくりにおいて悩みがある方は無料で相談が可能です。

 

無垢素材を使用した家づくりをしており、家に住めば住むほど、素材の味が出るのもこの家の特徴といえるでしょう。家で解放感や自然を感じたい方は田尻木材株式会社に依頼してみてはいかがでしょうか。

株式会社サンプロ

ホームページ:https://www.sunpro-style.jp/

評価

4.4 ★★★★

口コミ件数

65件

実際の口コミ

Aさん「新築で住んでひと月程になりますが本当に快適でサンプロさんにお願いしてよかったなと思っています。担当さんもしっかり目を見て話を聞いてくださるので打ち合わせも楽しく出来ました。素敵な家を建ててくださってありがとうございました!引き続きこれからもよろしくお願いします」

Bさん「新築でお世話になりました。初めての家づくりで分からないことが多い中、家づくりだけでなく資金計画等から一つ一つの質問に丁寧に答えていただきとても良かったです。無理な営業等はなく、必要ないと思うオプションは要りませんよとキッパリ言ってくれるなど等身大で率直な対応でしたので、こちらも構えずに安心してお願いすることができました。」

Cさん「注文住宅で昨日、引渡しでした。縦長狭小地で家を建てるのに色々と大変だったと思いますが、設計士さん、インテリアコーディネーターさん、現場監督、そして、寒い中でも丁寧に施工して下さった大工さん等のおかげで満足のいく家が出来ました。お洒落で高気密高断熱の理想的な家が出来た事、とても感謝致します。」

おすすめポイント

  • 家づくり相談会あり
  • リノベーションも可能
  • アフターフォローも充実

 

株式会社サンプロは家づくりだけでなく、リノベーションも可能な長野市の工務店です。

 

家づくり相談会を開催しており、初めて家を建てる方や家づくりに不安がある方は相談会を活用して家づくりを学べたり、不安を払拭したりできます。

 

アフターフォローも充実していますので、初めての方でも安心して家づくりができることが、株式会社サンプロの最大の特徴といえるでしょう。

セリタホームズ株式会社

ホームページ:https://seritahomes.com/

評価

4.4 ★★★★

口コミ件数

11件

実際の口コミ

Aさん「建設後すぐに見学をさせていただき、自分たちに合った支払いプランも細かく分かりやすく教えていただき、こちらからの要望もかなり多く出していたのにも関わらず親身になって可能にしていただけました。」

Bさん「モデルハウス見学をして立地の良さや価格、小さな子どもがいても安心な配慮がなされているお家づくりをされていると感じてこちらで家を購入しました。担当者の方々も親身に相談にのってくれて、購入後も話を聞いてくれたりイベントの案内をしてくれたりと、一人一人にきちんと寄り添ってくれるので、こちらで購入して良かったです。」

Cさん「マイホームを購入させて頂きました。建築前だった為、間取り等々自分達好みにカスタマイズでき、打合せがとても面白かった!また、購入、契約が完了したら業者さんとの付き合いは、終わりだと思っていた私ですが、オーナーズクラブがあり、イベント情報などの確認出来るので、長くお付き合いができ、気軽に話合える気がします!」

おすすめポイント

  • 低価格で家づくり可能
  • 高性能×プレミアムデザインな家づくり
  • 今すぐ住める完成物件あり

 

セリタホームズ株式会社では低価格かつ高性能な家づくりが可能なため、コストパフォーマンスに優れていることが特徴です。

 

様々なイベントを開催しており、完成見学会を高頻度で開催していますので、気になる住宅がある方は見学にいってみてはいかがでしょうか。

 

今すぐに住める完成物件も多数用意されており、注文住宅ではなくすぐに住みたい方にもおすすめな工務店です。

株式会社相模組

ホームページ:https://www.sagamigumi.co.jp/

評価

4.2 ★★★★

口コミ件数

13件

実際の口コミ

Aさん「相模組さんにマイホームを建築していただきました。

営業担当の方が親切丁寧な対応をしてくれ、建築中、また建築後の対応も良く、相模組さんで建築しとても良かったと思っています。」

Bさん「玄関と応接室をリニューアルされ、綺麗で流石、建築をやられている会社さんです。受付も接客もしっかりされており顧客満足度が高いと思います✨見習うべき点が多く、頭が下がります🙇」

Cさん「お洒落な応接室と貴賓ある応接室が素敵です😊」

おすすめポイント

  • 創業100年の老舗工務店
  • 建築事業や土木事業も行う
  • リフォームやVillaの作成も可能

株式会社相模組は創業100年の老舗工務店です。住宅事業だけでなく、建築事業や土木事業も行っています。

 

また、リフォームやVillaの作成も可能ですので、住宅作成以外にも多方面で住宅に関する依頼を出すことができるでしょう。

株式会社アルプスピアホーム

ホームページ:https://www.tohokenko.co.jp/

評価

4.0 ★★★★

口コミ件数

22件

実際の口コミ

Aさん「小さい赤ちゃんを見てくれる専用のスタッフと大きなキッズスペースがあって、安心して預けて住宅の説明を聞くことができました。ちらっと見えたのですが、赤ちゃんが動き回って棚の角に頭があたりそうになったときも、ちゃんと手で瞬時にカバーしていました。もちろん笑顔で対応してくださっていてありがたかったです。」

おすすめポイント

  • 地域工務店6年No.1
  • 予算内で高品質な家づくり
  • 高断熱や高気密、高耐久

 

株式会社アルプスピアホームは長野県の住宅着工数ランキングで6年連続No.1と実績のある工務店です。

 

予算内で高品質な家づくりができますので、コストパフォーマンスを重視する方におすすめの工務店といえるでしょう。

 

信州に対応した高断熱や高気密、高耐久の家づくりに特化しているのも特徴の一つです。

長野市の工務店・ハウスメーカーで注文住宅を建てるまでの流れ

長野市の工務店やハウスメーカーで注文住宅を建てるまでの大まかな流れと期間について解説します。

 

注文住宅で家づくりを検討してから、住宅のお引渡しまで、約1年〜2年の期間がかかります。これからご紹介する期間は一般的な目安なので、実際の工程や期間は、それぞれ異なります。予期せぬ事情や天候、トラブルなどの要素によっても、期間が変動するケースが考えられますので、工務店やハウスメーカーとの相談やスケジュール調整を通じて、家づくりの期間やスケジュールを具体的に把握することが重要です。

①理想の暮らしをイメージして資金計画をしよう(2週間~1ヶ月程度)

まずはじめに、自分たちの理想的な暮らしのイメージをしましょう。どんな間取りやデザインがいいか、必要な設備や機能は何が必要か、家族の将来や夢の目標は何か、具体的に出してみましょう。

 

インテリアや庭の有無など、自分たちが心地よく過ごせるイメージを描いて、ピンタレストやInstagramを活用し、参考になる事例を集めるといいでしょう。

 

また、注文住宅の建築には、資金計画が欠かせません。まずは、自分たちの予算を明確にしましょう。住宅ローンを利用する場合には、返済能力や金利なども考慮する必要があります。建物の費用以外に、諸経費や税金、保険や引っ越し費用などの追加費用も計画に含めることが重要です。

②理想の家づくりを叶えてくれる建築会社選びをしよう(1ヶ月~3ヶ月)

自分たちの理想の家づくりを叶えてくれる工務店やハウスメーカーを選ぶために、相談会や見学会に参加してみましょう。

 

事前にホームページやSNSなどで情報収集をして、好きな間取りやデザインか調査してからイベントに参加することで、より理解を深めることができます。

 

実際の希望や予算、用途など詳しくヒアリングし、プランニングを進める中で、相性の合う会社かどうか判断しましょう。

③住みたい土地を探そう(数ヶ月~1年程度)

土地探しは、建築会社選びと並行して行われることが多いです。自分たちの希望した条件の土地を見つけるのは時間と手間がかかります。様々な土地を見ながら、妥協してもいい部分やこだわりたい部分を明確にし、土地を探しましょう。

④プロの設計士の意見を聞きながら理想の家をプラニングしよう(1ヶ月~3ヶ月程度)

土地が決まったら、その土地で建てることができる建物の条件と、自分たちが実現したいことを明確にさせましょう。建築基準法や、予算の関係で、自分たちの理想をすべて叶えることができない可能性が高いため、本当に譲れない条件をプロの設計士に相談し、提案をしてもらいましょう。

⑤建築会社と契約をしよう(1ヶ月~3ヶ月程度)

建築会社が決まったら、金額や工期が明確になり、工事請負契約に進みます。追加工事や変更依頼の手続き、契約金額や支払い条件も契約書に含まれます。しっかりと目を通しておかないと、なにか問題が発生したときに、損になったりする可能性が高いので、しっかりと内容を確認し、疑問があったらすぐに担当者に聞くようにしましょう。

⑥家づくり開始~着工~(半年~1年)

やっと家づくりの工事が始まります。あいさつ回りや地鎮祭からはじまり、基礎工事、上棟式、外壁・内装工事と工事が進みます。工期は建物の規模や設計内容によって異なりますが、数ヶ月から1年以上かかることもあります。

 

建築会社によっては、毎日現場の様子を報告してくれる会社もありますが、できるだけ、建築現場に足を運び、様子を見ることがおすすめです。家づくりに関わる職人さんや大工さんなどとふれあい、工事現場を見ることによって、後悔のない家づくりが実現できます。

⑦家づくり終了~お引き渡し~

工事が完了し、やっと理想の家が完成します。建物の確認や検査が行われ、問題がなければ、無事に引き渡し手続きが行われます。住んでから不具合やミスに気づき、その時には多額の請求をされたということが無いように、住む前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。

 

また、定期点検やアフターメンテナンスについても、担当と話しをして、今後どのようなスケジュールで家の管理をしていくのか確認しておきましょう。

まとめ

長野市で注文住宅を建てる際におすすめの工務店・ハウスメーカーをまとめました。長野県内には数多くの建築企業が存在しますが、私たちが厳選した企業はその中でも実績と信頼性の高い優良企業です。デザイン性、耐震性、対応力に優れた会社が揃っており、お客様の夢の住まいを実現することができます。ぜひ、このまとめを参考にして、理想の注文住宅を手に入れましょう!

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

ふわっとしたイメージでも大丈夫!

050-7587-8158

受付時間 9:00-18:00 定休日 水曜日