住まいず 様

住まいず

江戸時代から山を育てている木の家を作る会社です。地元の木材を使って地元に合った家を建てる「地材地建」の考え方を取り入れて、鹿児島県産の杉や桧を使った家作りを推進しています。

住まいず 様の特徴

  • 家族の絆を深める家を
  • 地元の木材で建てるということ
  • 自分の山の木を使って家を建てる

こんな方におすすめ

【トータルコーディネート】

地元の木を用いた製材のプロという点に加え、幅広く柔軟な対応力とトータルコーディネート。
インテリアからガーデンまで全て含めた快適な住環境づくりを提案しています。

 

【幅広いブレーンと家づくり】

必要とあれば社内に留まらず、各分野の志のある人たちとの繋がり合い、住み手が満足できる家を建てることを心がけています。プロのFPや建築家、ガーデンデザイナー、バーベキューインストラクターや農家など、幅の広い外部スタッフとお仕事をさせて頂いています。

 

【自社木材加工場を完備】

住まいずの親会社でもあるアリムラウッドワークでは、住宅用の内装材や家具の製造を行っています。お客様がご自分で家具を作ることも可能で、土日は家族連れのお客様で賑わっています。また、1年に1度製作途中に出てきた廃材やそれらを使って作った家具を売るガレッジセールを行っていて、多くのお客様に喜んで頂いています。

施工事例

おうちの買い方相談室からおすすめメッセージ

地元の木を使っておしゃれで木の良さが引き出される家づくりをされる会社さんです。また、社長はグルメ通でも有名で、特にキャンプやバーベキューが好きな方は趣味の話でも盛り上がれますよ!完成見学会などは基本的に予約制になっておりますので、見学をご希望の方は相談室までご連絡くださいね。

おうちの買い方相談室にご来店いただくと

気になっている住宅会社の特徴や値段など、すべてお伝えします。なんでもお聞きください。

住宅関連業者様へ

業務提携についてご質問・ご提案、何でもお気軽にお問い合わせください。
※鹿児島県内の相談室にご相談ください。